瑞穂町の風景 ~瑞穂町の町並み 狭山丘陵通り編~
投稿日時:2018/01/10(水) 14:30
役場の東側から旧国道16号に至る狭山丘陵通りです。
案内表示板。今まで気が付きませんでした
東側から辿ってみましょう。
手前は学校通り。左折すると狭山丘陵通りの始まり
役場通りとの交差点。右は消防署
日光街道との交差点
日光街道交差点から役場方面
通り沿いにある消防団の半鐘
残堀川に架かる公園のような狭山橋
終点の旧16号手前
旧16号交差点から
交差点の左前方には幼稚園。以前紹介した、円福寺さんが運営。だるま市のの案内も見えます。写真では分かりにくいですが、前方には八高線の踏切。右側の方は空き地になっていますが、岩蔵街道方面にバイパスができるという話も聞いたことがあります。遠く奥多摩の山を望めますが、今後の状況では見えなくなってしまうかもしれません。瑞穂町は奥多摩や丹沢、富士などビューポイントが数多いですね。昔はもっと良く見えていたのだと思います。展望台などに登らなくても、散歩などの途中に気軽に見渡せるポイントが少しでも残っていくといいですね。
メールお待ちしています。

東側から辿ってみましょう。








交差点の左前方には幼稚園。以前紹介した、円福寺さんが運営。だるま市のの案内も見えます。写真では分かりにくいですが、前方には八高線の踏切。右側の方は空き地になっていますが、岩蔵街道方面にバイパスができるという話も聞いたことがあります。遠く奥多摩の山を望めますが、今後の状況では見えなくなってしまうかもしれません。瑞穂町は奥多摩や丹沢、富士などビューポイントが数多いですね。昔はもっと良く見えていたのだと思います。展望台などに登らなくても、散歩などの途中に気軽に見渡せるポイントが少しでも残っていくといいですね。
メールお待ちしています。
kenchikt@ictv.ne.jp
ブログテーマ
アーカイブ
- 2022年5月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
新着情報
- 2023/08/09面会規制の一部解除について
- 2022/11/05新型コロナウィルス感染情報
- 2022/09/26新型コロナウィルス感染情報
- 2022/08/26新型コロナウィルス感染情報
- 2022/08/24新型コロナウィルス感染情報